目次
オリーブオイル概要
生産国:イタリア トスカーナ
品種:トスカーナ産のオリーブ40種から、毎年出来の良いオリーブ品種を選んでブレンド
内容量:750g
参考価格:6,300円(税込)
ピエトラ・コロンビナは、イタリア・トスカーナ州のオリーブをつかって”ノンフィルター”製法にこだわって作られたエキストラバージンオリーブオイルのヌーボーです。
日清オイリオによると、
「オリーブオイルの名産地として知られるイタリアの中でも、歴史と品質で世界に名を馳せるトスカーナ州。陽光が注ぐ、この肥沃な地域でオリーブ栽培は、紀元前7世紀にまでさかのぼることができます。
風味豊かな高品質オリーブオイルで定評のあるトスカーナですが、丘陸地が多いため栽培地域が限られており生産量はごくわずか。イタリアでの流通量は全体の1割にも満たないほどです。」
大変稀少なオリーブオイルで、その味は、ノンフィルターのヌーボーに恥じない、フレッシュで力強いエキストラバージンオリーブオイルです。
オーガニックの早摘みオリーブを使ったオイルで、まさに、オリーブのフレッシュジュースのような、スパイシーで青々した香りが楽しめ、果実感と苦味・辛味の余韻がとても長く続くオイルです。無濾過のコクと滑らかさをしっかり味わう為にも、瓶底に沈殿した澱が攪拌(かくはん)しないように、丁寧な扱いが必要です。
ちなみに、クラッシックなスタイルのおしゃれなボトルですが、透明ボトルなので、くれぐれも紫外線に当たらないように保管することが大切です。
とても存在感の強いエキストラバージンオリーブオイルです。まずはお豆腐や白身魚など淡白な味わいのもので楽しんでいただきたいと思います。
その上で、肉料理、チーズなど、濃厚な味わいの素材にもよく合いますので、幅広く料理に利用いただけます。
ピエトラ・コロンビナ
トスカーナ州産の実を使用したオリーブオイルの「ヌーボー」
ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。