オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2021年10月19日

エキストラバージンオリーブオイルが香るさんまの缶詰を使った秋パスタ

エキストラバージンオリーブオイルが香るさんまの缶詰を使った秋パスタ

秋に食べたい魚と言えばやはり「さんま」ですよね。
近年では漁獲量が減少し新鮮なさんまが手に入りにくいことも・・・
今回は1年中スーパーで買えるさんまの缶詰と香り高いオリーブオイルを使って、秋にぴったりなパスタを作りました。

缶詰のさんまの栄養って?

缶詰のさんまは骨までやわらかくすべて食べられます。なのでカルシウムを多く摂取できますね。カルシウムの吸収を手助けしてくれるビタミンDも多く含まれています。
また、青魚に含まれる栄養素と言えばDHA。不飽和脂肪酸の1種で血液中にある脂肪分を取り除いてくれる作用があります。缶詰もその要素はたっぷり含まれているので上手に取り入れたいですね。(参照:素晴らしいサンマの栄養 | 釧路市漁業協同組合
さんまについてはこちらにも詳しく記載しているので是非ご覧ください。

  • ルイーザ(LUISA)

柿って栄養はあるの?

「柿が色づくと医者が青くなる」ということわざがあるように 栄養価たっぷりの果物。
ビタミンC、βカロテン、食物繊維などが多く含まれています。
抗酸化作用があり、老化を防ぐ役割も!健康だけでなく美容のためにも摂取したい果物ですね。
(参照:和歌山を代表する柿はおいしさも格別 | 一般社団法人 紀の川フルーツ観光局

さんまの缶詰を使った秋パスタの作り方

さんまの缶詰を使った秋パスタの作り方

材料

  • さんまの蒲焼き缶詰:2缶
  • パスタ:80~100g
  • 柿:小さめ1/2個
  • れんこん:細めを約5㎝
  • クリームチーズ:15g×3
  • 大葉:8~10枚
  • ブラックペッパー
  • 塩コショウ
  • オリーブオイル
  • 水:2L
  • 塩:大さじ1と1/4

作り方

1. 大きめの鍋に2Lの水を入れ小さい火で沸かします。
沸騰するまでの間、他の準備をしておきます。

2. れんこんは皮をむき、2mmくらいの厚さにスライス。
5分くらい水にさらした後ザルにあげておきます。

れんこんは皮をむき、2mmくらいの厚さにスライス

3. 柿半分は皮をむき、薄めのくし切りにします。

柿半分は皮をむき、薄めのくし切り

4. クリームチーズは1cm角くらいの大きさにカットします。

クリームチーズは1cm角くらいの大きさにカット

5. 大葉は洗って千切りにします。写真のように何枚か重ねてくるくる巻いて切るとカットしやすいですね!

大葉は洗って千切り

6. さんまはボールに入れて適当な大きさにほぐしておきます。
さらに柿・大葉・オリーブオイル大さじ1・塩コショウを入れて混ぜ合わせます。

さんま、柿・大葉・オリーブオイル大さじ1・塩コショウを入れて混ぜ合わせる

7. フライパンにオリーブオイルをまわし入れ、キッチンペーパーでしっかり水気をきったれんこんをきつね色になるまで焼きます。

れんこんをきつね色になるまで焼く

8. お湯に塩大さじ1/4(20g)を入れ、パスタを茹でます。
ゆで時間は商品の説明に従って下さいね。

パスタを茹でる

9. 茹で上がったパスタをしっかりお湯を切って6のボールに入れ、具材を混ぜ合わせます。

具材を混ぜ合わせる

10. お皿に盛り、れんこんとクリームチーズをトッピング。
お好みでブラックペッパーをふりかけたら完成。

お皿に盛り、れんこんとクリームチーズをトッピング

さんまの缶詰を使った秋パスタ 作り方のポイント

茹でたパスタとカットした具材を混ぜ合わせるだけの簡単パスタ。
強いてポイントをあげるとすると、さんまはある程度の大きさを残してほぐすこと。
食べごたえがありますし、見た感じもおしゃれに仕上がります。

今回使用したのはさんまの蒲焼き缶詰なのでしっかり味がついています。
塩分を摂り過ぎるといけませんので塩コショウは控えめにして、仕上げのブラックペッパーでアクセントを付けて下さい。
缶詰にタレが入っていますが、それを入れてしまうと味がくどくなるので身だけ使用するように◎

和テイストの魚とクリームチーズ、意外な組み合わせと思われるかもしれませんが、これが意外に合うんです。
我が家ではカマンベールにかつお節と醤油、ねぎをトッピングしてお酒のつまみとしてよくいただきます。今回はさらに果物の柿も。

昔は酢豚にパイナップルは絶対無理!子供のころ、母が作るリンゴ入りポテトサラダもちょっと苦手でした。大人になると嗜好も変わり、生ハムと一緒に食べるメロンやイチジクが美味しいと感じるようになりました。

さんまの缶詰を使った秋パスタ

今回のパスタ、さんまの蒲焼きとクリームチーズと柿をフルーティーで適度な辛みのあるエキストラバージンオリーブオイル「ルイーザ(LUISA)」が見事に融合してくれました。
一口食べるともう止まらなくなっちゃいます。

冷めてもおいしいのでパーティーの前菜として用意するのもいいと思います。
ツルツル、とろ~り、カリカリ、食感が楽しく和えるだけ失敗なしのこのパスタ、是非作ってみてくださいね。

記事:オリーブノート公式アンバサダー ねこつばき&mikiさん

nekotubaki029

料理を作るのも、食べるのも大好き。
レトロな器が好きで、コーディネートも楽しんでいます。
子育てが一段落した今、気になるのは今後の健康。
体にも美味しいオイルを、上手に日々の生活に取り入れていきたいです。

オイルの紹介(PR)

ルイーザ(LUISA)

有機エキストラバージンオリーブオイル ルイーザ(LUISA)

有機栽培オリーブ果実100%のエキストラバージンオリーブオイル

南イタリア・プーリア州の単一農園で、100%有機オリーブ果実を使用して栽培から搾油まで一括管理して作られたオリーブオイル。 搾りたての有機エキストラバージンオリーブオイルです。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)