オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2020年11月10日

おうちにある食材とオリーブオイルで簡単&本格チーズリゾット

おうちにある食材とオリーブオイルで簡単&本格チーズリゾット

ピザやパスタと並び、人気イタリアンメニューのひとつ、リゾット。イタリアは日本と似た風土で、ヨーロッパでは珍しい米を栽培する国です。ほかにフランスではバターライスやピラフ、スペインではパエリアが食べられてきました。
リゾットは鍋の〆にご飯を入れたり、残りご飯を使って簡単に作ることもできるため、生米から作るレシピは難しそう、面倒くさそうというイメージがある方もいるかと思います。ですが家にある食材を使って20分ほどで作ることができます。我が家では炊いてあるご飯がない時にリゾットを作ることもあるほど、何もないときのご飯にも大活躍!

今回は調理ポイントを押さえながら、基本のチーズリゾットのレシピをご紹介していきます。基本を押さえておけば好みの具材でアレンジできるほか、トマトリゾットやクリームリゾットを作ることもできます。ぜひ参考にしてみて下さい。

ベーコンのチーズリゾットのレシピ

材料(2人分)

  • 生米 1合(150g)
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ベーコン 4枚
  • お湯 400cc
  • 固形コンソメ 1個
  • 粉チーズ 30g
  • 黒胡椒 少々
  • オリーブオイル 大さじ1

作り方

1. 玉ねぎはみじん切りに、ベーコンは1cm角に切る。

2. 鍋にオリーブオイルをひき、1を入れて中火で炒める。

中火で炒める

3. 玉ねぎがしんなりしたら生米を洗わずに入れる。

生米を洗わずに入れる

4. 米にオイルをコーティングするように、5分ほど炒める。

5分ほど炒める

5. 分量のお湯を沸かし、固形コンソメを溶かしスープを作る。

固形コンソメを溶かしスープを作る

6. 米が透き通ったら弱火にし、5を加える。米が浸るくらいの量を少しずつ注いでいく。

米が浸るくらいの量を少しずつ注いでいく

7. 水分がなくなったら同じ量を加えながら炊いていく。5回ほどこの作業をすると、米がふっくらしてくる。

米がふっくらしてくる

8. 米に少し芯が残るぐらいがベスト。火を止め、粉チーズを加え混ぜる。

粉チーズを加え混ぜる

9. お皿に盛り、黒胡椒を振り完成。

ベーコンのチーズリゾット

米とチーズだけでもできますが、今回は玉ねぎとベーコンを使用し、旨味をプラスしました。シンプルな材料で本格的なリゾットを作ることができます。チーズは今回粉チーズを使用しましたが、ピザチーズなどでも代用できます。ゴルゴンゾーラチーズなど少しクセのあるチーズを使うと、より本格的な濃厚チーズリゾットになります。

生米から作るリゾットにはいくつかポイントがあります。ここからは調理ポイントをご紹介していきます。

調理のポイント

米は洗わず使用

リゾットを作る際は、米は洗わずに使うのが基本。洗ってしまうと水分を吸収しやすくなり、べちゃっとしたリゾットになってしまいます。そのため、生米を炒める工程は重要。米が透き通るまでしっかりと炒めるのがポイントです。

スープを加えた後は混ぜすぎない

6からのコンソメスープを加えていく工程では、あまり混ぜすぎず時々焦げないよう底を混ぜる程度にしましょう。少しずつ水分を加えながら弱火で炊くことで、生米がコンソメスープや具材の旨味を吸って、噛むほどに味わい深いリゾットになります。

米は少し固いくらいが本格的

本場のリゾットは米に少し芯が残るくらいの固めに仕上げます。スープの量は目安なので、一気に入れず、味見をしながら調節してください。余熱でも火が通ってしまうので、好みの米の固さになったら火を止め、そこからチーズを溶かすのもポイントです。

鍋の〆や余ったご飯で作るリゾットもいいですが、やはり生米から作るリゾットは格別です。ここからは上記の基本レシピをアレンジしたリゾットをご紹介していきます。

リゾットアレンジレシピ

トマトリゾット

今回は固形コンソメとお湯で炊きあげましたが、ここにトマトピューレやダイストマト缶を加えることで、トマトリゾットになります。トマトの旨味も加わり、チーズとの相性もぴったり。具材も今回使用した玉ねぎやベーコン以外に、きのこや鶏肉なども合います。またあさりや海老などの魚介類と合わせたシーフードリゾットもおすすめです。

クリームリゾット

コンソメスープを減らし、最後に生クリームを加えることでクリームリゾットに。アスパラやほうれん草、生ハム、きのこなどの具材がおすすめです。卵黄を落としてカルボナーラ風アレンジも人気です。

番外編!残ったごはんでリゾット

残ったご飯を使う場合、一度軽く水でご飯を洗ってぬめりを落とし、牛乳などと一緒に煮ることでリゾット風に。コーンポタージュなどの市販の粉末スープの素を活用するのもおすすめです。固くなってしまったり、パサパサになってしまったご飯の救済にもなりますよ。

まとめ

パスタに比べちょっとハードルが高いイメージのリゾットですが、コツを押さえれば簡単に作ることができ、アレンジも無限。おうちにある食材で作れるので、買い物に行きたくない、という時のご飯にもおすすめですよ。

オイルの紹介(PR)

ルイーザ(LUISA)

有機エキストラバージンオリーブオイル ルイーザ(LUISA)

有機栽培オリーブ果実100%のエキストラバージンオリーブオイル

南イタリア・プーリア州の単一農園で、100%有機オリーブ果実を使用して栽培から搾油まで一括管理して作られたオリーブオイル。 搾りたての有機エキストラバージンオリーブオイルです。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)