目次
気が付けば、もう今年も残りあとわずか。慌ただしい日々が続きますが、年の瀬と共に近づいてくるのが、お正月の行事です。お正月といえば、筆者も楽しみにしているのがおせち料理。黒豆に伊達巻、数の子やごまめとどれも好きなものばかりなのですが、中でも大好物なのが伊達巻です。伊達巻は市販で売っているものを買う方も多いと思いますが、意外と簡単に手作りもできてしまうものでもあります。ということで、今回は簡単に手作りできる伊達巻のレシピを紹介!はんぺんの代わりに豆腐を入れることで、ヘルシーに食べられるのでカロリーが気になる方にもおすすめです。この機会に、ぜひ手作りの伊達巻に挑戦してみてくださいね。
伊達巻は、巻き物のように巻かれた姿が特徴のおせちには欠かせない料理の一つです。
おせち料理の数々には、それぞれ縁起のよいものとして意味が込められていますが、今回紹介する伊達巻にも下記のような意味が込められています。
1. 豆腐はキッチンペーパーで包み、電子レンジで600W2分程加熱をしておく。
2. 卵、1の豆腐、砂糖、醤油の材料をボールに入れブレンダーで混ぜ合わせる。※フードプロセッサーやミキサーでもOK。これらの調理器具がない場合は、泡立て器で混ぜる。
3. 卵焼き器にオリーブオイルを入れ、キッチンペーパー等で薄く引き伸ばしておく。
4. 2を卵焼き器に入れる。
5. アルミホイルを上から被せて、20分程弱火で蒸し焼きにする。
6. 20分経ったら、竹串を刺して生地が付いてこなければ、お皿に一度ひっくり返すように乗せる。
7. お皿に乗せた6を巻きすにひっくり返すように乗せる。巻きすに乗せたら、手前から巻いていき、両端を輪ゴムで止め冷ます。
8. 冷めたら包丁で切り、お皿に盛り付けたら出来上がり。
豆腐入りの伊達巻はあっさりと食べられるので、お正月の食べ過ぎたお腹にも優しい一品です。また、今回のレシピでは、サラダ油の代わりにオリーブオイルを使っていたり、砂糖も控え目な分量のレシピですので、カロリーが気になる方にもおすすめ。もちろん、物足りない方は、砂糖の量を増やしたりとご自身の好みの味付けで調整してみてくださいね。
手作りの伊達巻は通常はんぺんを使うことが多いですが、今回のレシピでは豆腐を使っているため、ヘルシーに食べられ、カロリーが気になる方にもおすすめできるレシピです。ちなみに豆腐(今回は絹ごし豆腐を使用)とはんぺんの100g当たりのカロリーは、
とはんぺんを使う場合と比べると、約半分近くに抑えたカロリーで作ることができます。
卵焼き器を使うことで、形も整えやすく簡単に作ることができます。焼く時間と火加減(弱火)を最初に気を付けておけば、ほったらかしで作ることができるのも魅力。
手作りの伊達巻きは、一見難しそうに見えますが、作ってみると意外に難しくなく簡単に作ることができます。ぜひ、この機会に手作りの伊達巻きを味わってみてくださいね。
有機エキストラバージンオリーブオイル ルイーザ(LUISA)
有機栽培オリーブ果実100%のエキストラバージンオリーブオイル
ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。