オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2025年02月10日

寒い時期に食べたい!ファミマで買える冬におすすめのパン2選

寒い時期に食べたい!ファミマで買える冬におすすめのパン2選

2月になり、寒さが一層厳しくなりましたね。今回は、こんな寒いときにぜひおすすめしたい、冬の新作パンを紹介します。ファミリーマートで販売中の「雪見だいふくみたいなパン」と「濃い!いちごショコラまん」の2つ。どちらもほっこり癒やされる美味しさで、身も心もぽかぽかにしてくれますよ。では早速、実食レポートしていきましょう!

  • オリーブクエスト
  • ルイーザ(LUISA)

【「雪見だいふく」コラボ】雪見だいふくみたいなパン

ファミリーマート 雪見だいふくみたいなパン

パン生地には生クリームを使用。求肥を包んで焼くことで、やわらかく弾力のあるぷにぷにモチ食感を生み出しています。さらに、バニラ風味のミルククリームを注入することで、「雪見だいふく」のバニラアイスのような味わいを再現したパンになっています。
価格:147円(税込158円)

ロッテの協力のもとコラボ商品として開発した「雪見だいふくみたいなパン」は、すでに過去2回も発売されています。とても好評だった人気商品ですが、さらに美味しく、ぷにぷにモチ食感にリニューアルしたそうです。パッケージに「ただいま」と書かれているのは、そういうことなんですね。

ファミリーマート 雪見だいふくみたいなパン

栄養価(1個当たり)

  • カロリー 310kcal
  • たんぱく質 4.9g
  • 脂質 12.7g
  • 炭水化物 44.8g
  • 糖質43.4g
  • 食物繊維 1.4g
  • 食塩相当量 0.4g
ファミリーマート 雪見だいふくみたいなパン

感想

直径10cmほどで重さは約90g。手に取っただけでも生地のしっとり柔らかな食感が伝わってきます。リニューアル前はパンが完全に半分にカットされていてクリームをサンドしていましたが、今回は丸いパンになっていて、見た目もより雪見だいふくらしさがアップしています。

ファミリーマート 雪見だいふくみたいなパン

ミルククリームは後から注入しているようで、てっぺんに穴が空いていました。クリームの穴というと見えにくい横などにあるイメージですが、上からズボッと注入しているのには、何か理由があるのかもしれないですね。

ファミリーマート 雪見だいふくみたいなパン

半分にカットしてみると、とろ~っとやわらかいミルククリーム入っていました。上品なバニラの香りが広がり、まろやかなやさしい甘さが感じられます。
生クリーム入りの生地は甘さ控えめで、しっとりもっちり食感が魅力。ミルキーなクリームとの相性も良いですね。一緒に食べるとちょうど良いバランスになっています。

ファミリーマート 雪見だいふくみたいなパン

さらに見逃せないのが求肥!見えにくいですが、ミルククリームの下に求肥フィリングが広がっていて、独特の食感がプラスされています。やはりこの求肥が、雪見だいふくらしさを出してくれるポイントですね。
もっちり食感のパン生地、バニラアイスのようなミルククリーム、そして求肥が合わさり、まさに雪見だいふくのぷにぷにモチ食感が生み出されています。

ファミリーマート 雪見だいふくみたいなパン

濃い!いちごショコラまん

ファミリーマート 濃い!いちごショコラまん

いちごをイメージした淡いピンクの生地。中にはくちどけがなめらかなベルギー産クーベルチュールチョコレートを一部使用したチョコレートフィリングと甘酸っぱいいちごソースが包まれている、スイーツ系の中華まんです。
価格:158円(税込170円)

下に敷かれたグラシン紙もいちごらしさのあるデザインになっています。製造は井村屋株式会社。これは期待が高まりますね。

ファミリーマート 濃い!いちごショコラまん

栄養価(1個当たり)

  • カロリー 180kcal
  • たんぱく質 4.0g
  • 脂質 4.8g
  • 炭水化物 30.1g
  • 食塩相当量 0.2g

感想

1月28日に発売された注目の新商品!かわいいピンク色の生地が目を引きますね。直径は8cmほど、重さは約75gでした。ちょっと小腹が空いたときにも食べやすいサイズです。生地は中華まんらしい、ふかふか、しっとり感が感じられます。

ファミリーマート 濃い!いちごショコラまん

半分にカットしてみると、中からはアツアツのチョコレートフィリングがとろけ出てきました。ベルギー産クーベルチュールチョコレートを使用したというこのフィリングは、ほどよいビターさが感じられ、濃厚さと甘さのバランスが絶妙ですね。

ファミリーマート 濃い!いちごショコラまん

チョコレートフィリングの真ん中にはとろとろのいちごソースが入っています。いちごソースには、ソース全体の3割以上を占める果肉が入っているとのこと。甘酸っぱさだけでなく、フレッシュないちごのようなつぶつぶ食感を楽しめるのが贅沢ですね。
チョコレートだけだとくどくなりがちですが、いちごソースが合わさることで、しっかりと濃厚なチョコレートもいちごの甘酸っぱさも、どちらも堪能できる中華まんになっています。

ファミリーマート 濃い!いちごショコラまん

まとめ

雪見だいふくみたいなパン、濃い!いちごショコラまん

いかがでしたか?ファミリーマートで販売されている冬の新商品「雪見だいふくみたいなパン」と「濃い!いちごショコラまん」を紹介しました。大人気コラボ商品の雪見だいふくみたいなパン。今までに食べたことがある方も、リニューアルした美味しさをぜひ楽しんでみてください。いちごショコラまんは寒い今の時期にぴったりなほかほかのスイーツ系中華まんです。アツアツの濃厚チョコレートがたまらない美味しさですよ。どちらも今しか味わえない商品、ぜひお店でチェックしてみてくださいね。

企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
オリーブクエスト

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

オリーブクエスト