オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2025年10月17日

【みなさまのお墨付き】新作カレー3種食べ比べ 注目はブラックカレー!

【みなさまのお墨付き】新作カレー3種食べ比べ 注目はブラックカレー!

消費者テストで支持率80%以上を獲得した商品だけが並ぶ、西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」。
この秋新たに登場したのは「ブラックカレー」「ジンジャーキーマカレー」「欧風チーズカレー」の3種類です。
スパイス香るカレーは、秋バテ気味の体を元気づけてくれる存在!
今回は、3種を食べ比べてご紹介していきます。

  • オリーブクエスト
  • オリーブクエスト

新作カレー3種食べ比べ 注目はブラックカレー!

見た目のインパクト抜群な「ブラックカレー」

みなさまのお墨付き ブラックカレー

今回ご紹介するカレーは3種とも、エスビー食品株式会社(S&B)との共同開発商品です。

序盤から個性派「ブラックカレー」を実食していきます。
こちらは消費者テストで支持率89.1%を獲得した商品。
3種のなかではやや控えめな数値ながら、筆者の最寄り店舗では1番売れている印象でした。

みなさまのお墨付き ブラックカレー

【商品情報】
価格 / 税込204.12円(2025年10月時点の公式ホームページ掲載価格)
カロリー / 153kcal
内容量 / 180g
辛さレベル / 4(5段階中)

調理方法は一般的で、湯煎か電子レンジ(※電子レンジ対応可能な容器に入れてから加熱)が選べます。

内容量は3種のなかでは1番多いです。

みなさまのお墨付き ブラックカレー

名前のとおり漆黒の色をしており、見た目からは味の想像がつきません。
玉ねぎや牛肉はすっかり溶け込んでおり、ルーを味わうカレーとはまさにこれのこと。

みなさまのお墨付き ブラックカレー

ほどよくサラリとした口当たりで、香ばしい玉ねぎの甘みがぎゅっと凝縮されています。

みなさまのお墨付き ブラックカレー

ガーリックの主張は控えめながら、スパイシーな刺激と濃厚なコクのバランスが秀逸です。
辛すぎず、それでいて大人の味わいを楽しめる仕上がりとなっています。

個人的には、某ハンバーグチェーンのハンバーグカリーを思わせる洋食系のルーのように感じました。
ハンバーグやオムライスにかけるだけで、簡単にプロっぽい1皿ができあがりそう・・・!

そのままでも、アレンジしても万能。筆者もリピートする予定です。

温活にも最適!「ジンジャーキーマカレー」

みなさまのお墨付き ジンジャーキーマカレー

生姜を主役にしているのが、ジンジャーキーマカレー。
隠し味かスパイスとして楽しむイメージのある生姜をあえて前面に押し出した、新しい発想のカレーです。

消費者テストでも91.8%という高支持率を叩き出しました。
期待を胸に、早速実食していきます!

みなさまのお墨付き ジンジャーキーマカレー

【商品情報】
価格 / 税込204.12円(2025年10月時点の公式ホームページ掲載価格)
カロリー / 153kcal
内容量 / 130g
辛さレベル / 3(5段階中)

みなさまのお墨付き ジンジャーキーマカレー

お皿に盛り付けているときから、爽やかな生姜の香りがふわっと立ちのぼります。

内容量は3種の中では1番少ないですが、国産生姜を使用していることを考えると、素材の質に重きを置いているのかもしれません。

みなさまのお墨付き ジンジャーキーマカレー

刻み生姜のシャキシャキとした食感と、挽き肉のうまみが好相性。
果実の甘みで全体がまろやかにまとめられており、生姜特有のピリッとした辛味はそれほど感じませんでした。
むしろほんのりとした甘さがあり、辛いカレーが苦手な方でも食べやすいでしょう。

今回はご紹介しませんが、公式では別商品「麻辣ドライキーマカレー(辛さレベル5)」とのあいがけカレーをおすすめしているようです。
辛さを足したい方は、ぜひ組み合わせてみてください。

チーズのコクに癒される「欧風チーズカレー」

みなさまのお墨付き 欧風チーズカレー

チーズ好きさんにはたまらないのが、欧風チーズカレー。
支持率は3種のなかで最も高い92.7%!

みなさまのお墨付き 欧風チーズカレー

【商品情報】
価格 / 税込204.12円(2025年10月時点の公式ホームページ掲載価格)
カロリー / 189kcal
内容量 / 150g
辛さレベル / 3(5段階中)

原材料名のトップには、チーズが堂々と表記されています。
原材料は割合の高いものから記載するルールがあるのですが、チーズが1番多く使われているとは・・・!

みなさまのお墨付き 欧風チーズカレー

ご覧ください、チーズによるマーブル模様を。
リーズナブルな価格なのに見た目の美しさまで楽しめるとは・・・開発陣のこだわりが光ります。

みなさまのお墨付き 欧風チーズカレー

チーズの香りは濃厚すぎず、ほどよく上品。

みなさまのお墨付き 欧風チーズカレー

クリーミーな口当たりに、幸せいっぱいに。
トマトの酸味も優しく効いているので、最後まで重たさを感じることなく楽しめます。

とろっとほどけるような深みのある味わいに夢中になっているうちに、あっという間に完食してしまいました。

みなさまのお墨付きが、今秋からトライアルでも購入可能に?

今年、西友がトライアルの子会社となったことで「みなさまのお墨付き」がどうなるのか一時噂になりました。

実際いったんは販売が終了となったグループ店舗もありました。
しかし、2025年7月に経営統合が正式に発表され、今後はトライアルと西友のプライベートブランドを相互展開していく方針が明らかに。

この秋からトライアルの店舗でも「みなさまのお墨付き」商品の取り扱いが展開される予定なのだとか。

筆者の最寄りのトライアルでは、まだ販売は始まっていませんでしたが、今後購入できる場所の選択肢が増えるのはうれしいニュース。

より身近に商品を手に取れるようになる日が、今から待ち遠しいですね。

まとめ

みなさまのお墨付き カレー3種

「みなさまのお墨付き」から、進化系カレー3種が新登場。
見た目のインパクト抜群なブラックカレーをはじめ、どれも税込200円前後とは思えない満足感を味わうことができます。
また、2025年10月22日〜26日の5日間には、西友とトライアルの新タッグを記念した感謝祭の開催も予定されています。
お得に試せるこの機会に、ぜひお気に入りの1品を見つけてみてはいかがでしょうか。

企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
オリーブクエスト

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

オリーブクエスト

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)