オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2023年2月9日

皮あり、皮なしどっちでも!おうちで簡単に冷凍みかんを作る方法と美味しく作るポイント

皮あり、皮なしどっちでも!おうちで簡単に冷凍みかんを作る方法と美味しく作るポイント

冬の代表的な果物であるみかんですが、毎日食べていると少し食べるのに飽きてきて、「少し違う形でみかんを食べたいな〜」と思う今日この頃です。

そこで、今回は冷凍みかんにしておいしく味わってみよう!ということで、冷凍みかんのおいしい作り方をご紹介していきます。皮ありと皮なしの2通りのバージョンで作る方法と、冷凍みかんを更に、おいしく食べるためにできるアレンジレシピもご紹介していきます。

冷凍みかんにすることで、甘みも増し、1〜2ヶ月程長持ちさせることもできるので、とてもお得です!冷凍みかんをお家でも作ってみて、みかんの新たな楽しみをこの機会に味わってみましょう。

  • ルイーザ(LUISA)

冷凍みかんの作り方 ※皮あり

1. みかんをしっかりと水洗いして、タオル等で水気をしっかりと拭く。

水気をしっかりと拭く

2. アルミトレーの上にラップを敷き、みかんを並べ冷凍庫に入れる。

冷凍庫に入れる

3. しっかりと凍ったら、もう一度取り出し水にくぐらせる。

一度取り出し水にくぐらせる

4. アルミトレーに載せ再度、冷凍させる。

皮ありで冷凍したみかんは、何と言ってもそのまま冷凍できるので、手間がかからず便利な方法です。めんどくさがりの筆者にもぴったりな方法でした。皮付きで輪切りにする場合、1分程室温におくだけで、包丁で簡単に切ることもできます。

冷凍みかんの作り方 ※皮なし

1. みかんの皮を剥いていく。

みかんの皮を剥く

2. 丸ごと冷凍する場合、上はひねるようにラップに包んで、冷凍する。

ラップに包んで冷凍

3. 1粒ずつ冷凍する場合は、ラップに包むか、ジップロックにそのまま入れ冷凍する。

ジップロックに入れ冷凍

皮なしのみかんの冷凍方法として、丸ごとバージョンと1粒ずつ冷凍するバージョンの2通りで作ってみました。みかんの白い筋は、気になる方は取っても大丈夫ですが、白い筋にはビタミンPという毛細血管を強くしてくれる栄養素も含まれているので、特に口当たりが気にならない方は、そのままにしておくのもおすすめです。

皮なしのみかんは、逆に解凍したあと皮を剥く手間が省け、すぐ食べられるところがとても便利でした。1粒ずつ冷凍をしておけば、すぐにトッピングに使ったり、少量だけすぐに食べたいときにとても便利です。

冷凍みかんをおいしく作るポイント

冷凍みかんをおいしく作るポイント

解凍方法のコツを押さえる

冷凍みかんを解凍する方法は、下記の2通りの方法を試してみました。

自然解凍

自然解凍

自然解凍の方法は、常温で解凍させる最も簡単な解凍方法です。ただし、長時間解凍させ過ぎると水分でみかんがべちゃっとなってしまうので、適切な解凍の頃合いを見極める必要があります。

個人的にも、半解凍ぐらいのシャリシャリ感を味わえる状態が、おいしいと感じました。そのときの部屋の温度や湿度で変わりますが、大体30分〜1時間ぐらいがベストな状態で解凍できる時間でした。1時間以上は、置かないようにするのがおいしく食べられるコツです。

お湯で解凍する

お湯で解凍

時間がないときやすぐに解凍したい場合は、お湯を沸かして解凍させたり、お湯を直接冷凍みかんにかける方法が便利です。

鍋にお湯を沸かして解凍させる方法の場合、沸騰させたお湯に冷凍みかんを入れ、解凍させます。目安の時間として、大体1分程が目安です。少し凍った状態のシャリシャリとした、程よい食感のみかんを味わうことができます。また、皮ありの冷凍みかんの場合、皮も剥きやすくなります。

アルミのバット等に載せて凍らせる速度を速める

アルミのバットなどに載せることで、凍らせる時間を短縮し、みかんの水分が蒸発する前に閉じ込めることができるため、みずみずしくおいしいみかんを作ることができます。アルミのバットがない場合は、アルミホイルで包んだりすることで、凍りやすくさせることができます。

みかんの白い筋はお湯で解凍させると取りやすい

みかんの白い筋が気になる方は、解凍させる前に取り除くよりも、お湯で解凍することで、取りやすくなります。なので、解凍させたあとに取り除く方がスムーズにできます。

2回に分けて冷凍させる

より、冷凍みかんがおいしくなる方法として、2回に分けて冷凍させることがポイントです。1度冷凍させてから取り出して水にくぐらせ、みかんの皮の表面に氷の膜を作ることで、乾燥しにくくなり、シャリシャリとしたみずみずしい冷凍みかんを作ることができます。また2回に分けて、冷凍させることで、お店に売っているような冷凍みかんの味に近づけることもできます。

冷凍みかんをおしゃれにアレンジしてみよう!

冷凍みかんをおしゃれにアレンジ

冷凍みかんは、そのまま食べても勿論おいしいのですが、簡単にアレンジできるレシピをご紹介します。冷凍みかんをまた違った、おしゃれな楽しみ方で味わってみましょう!

オリーブオイル入り冷凍みかんの韓国風ラテドリンク

1粒ずつ分けた冷凍みかんを牛乳とインスタントコーヒー、オリーブオイルを混ぜた中に入れ、輪切りにした冷凍みかんを一番上にトッピングしたら、できあがりです。韓国風のおしゃれなみかんラテを、自宅で味わうことができます。

オリーブオイルを数滴混ぜることで、美容効果や腸内運動の活性化にも効果が期待できます。お好みで砂糖やハチミツ、コーンフレークやグラノーラを加えてもおいしいので、おすすめです。

冷凍みかんのクリームチーズシナモントースト

先にトーストした食パンに、1粒ずつに分けた冷凍みかんを載せて、クリームチーズを間におき、上からシナモンパウダーをかけたら、できあがりです。他にもヨーグルトを載せて、ヨーグルトトーストにしてもおいしいですし、手軽な朝食メニューとしてもぴったりでおすすめです。

冷凍みかんをおいしく食べてみよう

みかんはそのまま食べてもおいしい果物ですが、冷凍みかんにすることで保存期間を長くできたり、みかんの違った食感の味わいを楽しんだりすることもできます。ぜひ、この機会においしく作るポイントも押さえながら、冷凍みかんを存分に味わってみてくださいね。

オイルの紹介(PR)

ルイーザ(LUISA)

有機エキストラバージンオリーブオイル ルイーザ(LUISA)

有機栽培オリーブ果実100%のエキストラバージンオリーブオイル

南イタリア・プーリア州の単一農園で、100%有機オリーブ果実を使用して栽培から搾油まで一括管理して作られたオリーブオイル。 搾りたての有機エキストラバージンオリーブオイルです。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)