オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2023年12月11日

【簡単】大葉で作るジェノベーゼソースでホタテのカルパッチョを作る

【簡単】大葉で作るジェノベーゼソースでホタテのカルパッチョを作る

こんにちは、パパイズムです!

今回はイタリアンシェフらしく、ジェノベーゼソースを作ります。ジェノベーゼソースというのは、バジルで作るのが主流とされているソースなのですが、日本ではバジルが手に入りにくいので、通年購入できる大葉で代用していきます。

ジェノベーゼソースは魚介にピッタリなので、プリプリで甘味のあるホタテと合わせてカルパッチョ仕立てにしていきます。

  • ルイーザ(LUISA)
  • ルイーザ(LUISA)

ジェノベーゼソースって何?

ジェノベーゼソース

バジル、松の実、ニンニク、チーズ、アンチョビ、オリーブオイルなどをすりつぶして作るイタリア発祥の緑色のソース。たっぷりのオイルを使うので、瓶詰めで保存も効きます。バケットに塗ったり、パスタのソースにしたりと使い道は様々。
名前は「ジェノバの〜」という意味で、イタリアの街の名前なのですが、面白い話があるのでシェアします。

ジェノベーゼソースの小話

ジェノベーゼといえば、バジルを使った緑色のソースとして馴染みがあると思いますが、本来の意味は「ジェノバの〜」でした。

これ、実は本当の「ジェノベーゼ」は挽肉や玉ねぎを使った茶色いソースのことで、日本でメジャーな緑色のソースは「ペスト・ジェノベーゼ」と呼びます

そもそも、バジルをすりつぶして作ったソース自体を「Pesto(ペスト)」っていうんですね。

ためにしに「genovese(ジェノベーゼ)」で検索してみましょう。まっ茶色です。

genovese(ジェノベーゼ)

「Pesto genovese(ペスト・ジェノベーゼ)」で検索するとこれです。

Pesto genovese(ペスト・ジェノベーゼ)

なんなら「Pesto」だけでもOKのようです。

Pesto

勘違いの原因は諸説ありますが、ジェノバという街はバジルが有名な都市名なので「ジェノベーゼ=バジルを使ったソース」という風に伝わったのではないかと言われています。

真実は分かりませんが、こういう話は面白いですね♪

ホタテのカルパッチョ 大葉のジェノベーゼソース

今回の大葉で作るジェノベーゼソースは、家庭用にシンプルに。材料もチーズとニンニクとオイルだけで作りますが、十分なおいしさです。

材料

  • 大葉 20枚
  • 粉チーズ 大さじ2
  • すりおろしにんにく 1/2片
  • 塩 1g
  • オリーブオイル 50cc
  • 刺身用ホタテ お好み
  • ピンクペッパー(あれば)

作り方

1. 大葉は茎を落として細かくみじん切り。

大葉

フードプロセッサーを使ってもOK。

刻んだ直後はにんにくやオイルの辛味を感じますが、時間が立つとマイルドになります。混ぜて30分程度冷蔵庫で馴染ませるのがおすすめ。

2. 刻んだ大葉をボウルに入れて、
粉チーズ

粉チーズ

すりおろしにんにく

すりおろしにんにく

塩、オリーブオイルを入れてしっかりかき混ぜる。

塩、オリーブオイル

オイル漬けなので冷蔵庫で日持ちしますが風味は飛ぶので2~3日以内に使い切るのがベストです。

ジェノベーゼソース

3. ホタテの水分をキッチンペーパーで拭き取る。

ホタテ

刺身用ホタテは表面の水分が生臭さの原因になったり、後からかけるソースの味が薄まったりするので、しっかりと水分は拭き取りましょう。

4. ホタテの厚みが3cm以上あるものは半分にスライス。

半分にスライス

5. 器に盛り付ける。

盛り付け

6. 大葉のジェノバソースをかけて

大葉のジェノバソース

ピンクペッパー(あれば)をふりかける。

ピンクペッパー

バジルと違った魅力溢れるジェノバソース

ホタテのカルパッチョ、大葉のジェノバソースの完成です!
大葉と粉チーズ、ニンニクとオイルでシンプルに作ったジェノバソースは、淡白ながらしっかりとした旨みと甘味を感じられる肉厚なホタテに良く合います。

大葉を使うことで、バジルよりも香りがマイルドになるため、素材そのものの味を引き出してくれています。
これ、塩をつけながら食べるのがおすすめの食べ方です。ジェノバソース自体にも塩は入っていますが、ホタテの身にちょんと塩をつけて食べると、よりくっりと味の変化を感じることができます。

このソースは魚介系はもちろん、パスタにソースにしてもよし、お肉にかけてもよし。大葉が使いきれない場合はぜひ試してみてくださいね♪

皆さんの毎日の料理が少しでもラクに、楽しくなりますように。

オイルの紹介(PR)

ルイーザ(LUISA)

有機エキストラバージンオリーブオイル ルイーザ(LUISA)

有機栽培オリーブ果実100%のエキストラバージンオリーブオイル

南イタリア・プーリア州の単一農園で、100%有機オリーブ果実を使用して栽培から搾油まで一括管理して作られたオリーブオイル。 搾りたての有機エキストラバージンオリーブオイルです。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)