目次
みなさん、「朝マック」をしたことはありますか?マクドナルドでは、開店から朝10:30まで(24時間店舗は朝5:00~朝10:30まで)、朝限定メニューが楽しめる、いわばマクドナルドのモーニングが提供されています。一番の特徴は、バンズを使用したバーガーではなく、イングリッシュマフィンを使用したバーガーが食べられること。もっちりしたオリジナルのイングリッシュマフィンで、卵やベーコン、ソーセージパティなどをサンドしたメニューが楽しめます。
今回は、そんな朝マックの中から、人気メニューの「ソーセージエッグマフィン」を再現してみたいと思います。手軽に作れるサイドメニューの「ハッシュポテト」も紹介しているので、どちらも作って、おうちで朝マックセットを完成させちゃいましょう!
ソーセージパティ特有の香りを出すために、ハーブソルトを使用しました。手軽にスパイシーなパティが作れますよ。
<ソーセージパティ>
1. まずは、ソーセージパティを作りましょう!
豚ひき肉にハーブソルト、黒こしょう、にんにく(チューブ)を加えて混ぜ合わせる。
※あえて粗挽き感が残るよう、しっかり練らなくて大丈夫です。まんべんなく味がなじむよう混ぜましょう。
2. フライパンにエキストラバージンオリーブオイルを熱し、2分割して平たく丸めたパティを焼く。
※少し縮むので、やや薄く大きめに作っておくときれいに焼けます。
3. こんがり焼き色がついたら裏返し、中まで火を通す。
4. 次は目玉焼きを作ります!
イングリッシュマフィンと同じくらいの大きさに丸く焼くのがポイント。目玉焼きリングがない場合は、アルミホイルを折りたたんで高さ2cm程度の細い板状にし、端をつないで円形にすれば代用できます。卵がひっつかないように内側に油を塗っておきましょう。
5. フライパンにエキストラバージンオリーブオイルを熱し、目玉焼きリングを置いて中に卵を落とす。水を少量入れ、フタをして火が通るまで焼く。
6. イングリッシュマフィンを半分に割り、断面を上にしてトースターで3~5分焼く。
7. イングリッシュマフィンにチェダーチーズ、パティ、目玉焼きをのせてサンドする。
ジューシーなソーセージパティが美味しい、ソーセージエッグマフィンが完成しました!ハーブソルトで香りをつけ、ピリッと黒こしょうをきかせたのがポイント。ハーブソルトの中にガーリックパウダーが含まれている場合は、にんにくを省略してください。
せっかくなので、朝マックの人気サイドメニュー、ハッシュポテトも作っちゃいましょう!材料もシンプルで、とっても簡単にできますよ。
1. じゃがいもは皮をむき、半分は薄切り、半分は5mm角程度に切る。
2. 薄切りにしたじゃがいもを耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで3~4分加熱する。
※じゃがいもに火が通るまで加熱時間は調整してください。
3. じゃがいもをつぶし、顆粒コンソメ、塩を混ぜ合わせる。
4. 角切りにしたじゃがいも、片栗粉を加えて混ぜ合わせる。
5. 2分割して平たい小判形に成形する。
6. フライパンに底から1cm程度の高さまでエキストラバージンオリーブオイルを入れて熱し、5を入れて揚げ焼きにする。
7. こんがり焼き色がついたら裏返し、カリッとするまで揚げる。
カリッと香ばしいハッシュポテトができあがり!角切りのじゃがいもを入れることで、ザク切りポテトの食感を出すのがポイントです。
ソーセージエッグマフィンとハッシュポテトにお好みのドリンクをつければ、ソーセージエッグマフィンセットができあがります!私はマクドナルドのプレミアムローストコーヒーをイメージして、家で淹れたホットコーヒーを合わせてみました。
この3つが揃えばまさに朝マック気分ですね。
いかがでしたか?今回は、マクドナルドの朝マックメニューから「ソーセージエッグマフィン」、「ハッシュポテト」の再現レシピを紹介しました。お店では朝だけしか食べられないメニューですが、自分で作ればいつでも朝マックが楽しめちゃいますよ。どちらもとっても簡単にできあがるので、ぜひみなさんも、おうちで朝マックしてみてくださいね。
パーティにピッタリ!おうちで出来るスパイス香る手羽元フライドチキン
無性に「あーこれ食べたい!」って思ってしまうことが多い某ファーストフード店のフライドチキン。大人から子どもまで大好きなフライドチキンをお家で簡単に再現する方法をお教えします!
また食べたい!ボリュームたっぷりの大人気繁盛店の冷たい肉そばを再現
行列のできるそ立ち食いそば店が大人気のまま惜しくも閉店。“日本そば界の二郎”と呼ばれるほどスタミナたっぷりのそばをおうちで再現してみました。食べたらクセになって止まらない!
若者に人気のパンケーキってどうやって作るの?たま~に食べたくなるパンケーキをちょっぴり手間をかけてふわふわに作れる方法を伝授。自分好みにもアレンジできるお店に負けないレシピを大公開します。
有機エキストラバージンオリーブオイル ルイーザ(LUISA)
有機栽培オリーブ果実100%のエキストラバージンオリーブオイル
ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。