オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2025年5月23日

ガッツリスタミナ補給!レバニラの基本の作り方

ガッツリスタミナ補給!レバニラの基本の作り方

どうも、パパイズムです。

「最近ちょっと疲れ気味かも…」なんて時に、ふと食べたくなるのがレバニラ炒め。
鉄分やビタミンなどを多く含むレバーは、普段の食事ではなかなか補えない栄養を摂るのにもおすすめです。

鉄分やビタミンなどを多く含むレバー

今回はそんなレバーを、ふわとろ卵と香り豊かなニラと一緒に炒めた、ごはんが進む一皿。 下処理をきちんとすればクセも抑えられ、レバーが苦手な方でも美味しく食べられます。

ちなみに呼び方ですが、「ニラレバ」と「レバニラ」どっちが正しいんだろう?と調べたところ、関西では「ニラレバ」、関東では「レバニラ」と呼ばれる傾向があるようです。

  • ルイーザ(LUISA)
  • ルイーザ(LUISA)

材料(約2〜3人分)

  • 牛レバー 260g
  • 牛乳 レバーが浸るくらい
  • 片栗粉 適量
  • ニラ 1袋(3cm幅にカット)
  • 卵 2個(溶いておく)
  • サラダ油 適量

<タレ>

  • しょうゆ 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • にんにくチューブ 5cm
  • しょうがチューブ 5cm
  • 白ごま お好みで

作り方

1. 材料やタレの準備

ニラは3cm幅にカット

ニラをカット

タレの材料は全て混ぜる。

タレの材料

卵をしっかりと溶く。

卵を溶く

2. 牛乳でレバーの臭みを取る

レバーの臭みを取る

ボウルにレバーと、レバーが浸るだけの牛乳を注ぎ、30分ほど漬けて臭みをとる。

3. レバーを片栗粉でカリッと焼く

牛乳を切ったレバーを一枚一枚、片栗粉にまぶし

レバーに片栗粉をまぶし

油を温めたフライパンで両面カリッと(片面ずつ90秒程度)焼きます。

両面カリッと焼く

片栗粉をまぶすことで、衣がカリッとした食感になり、身もふっくら仕上がります。また、タレに濃度をつけてレバーと絡みやすくしてくれる効果もあります。

4. ニラを炒める

レバーが焼けたら一度取り出して、フライパンをきれいにし、再度中火で油を温めてニラを炒める。(20〜30秒)

ニラを炒める

5. 仕上げ

溶き卵を流し入れる

溶き卵を流し入れる

ふわふわの半熟状態になったらレバーを戻してタレを回しかけ

レバーを戻してタレを回しかける

手早く全体を和える。

全体を和える

6. 盛り付け

盛り付け

器に盛り付ける。

噛むほどにうまい、ふわとろ香ばしレバニラ

レバニラ

カリッと香ばしく焼いたレバー、片栗粉の衣に、甘辛だれがしっかり絡んで、
これはもう、安定の白ごはん泥棒。

レバーはぷりぷりで中はとろ〜り。牛乳に漬け込んで、臭みもほとんどなく、噛むほどに旨みが広がります。
レバーってちょっと重たくなりがちなんですけど、ふわっと仕上げた卵とシャキッと香るニラが加わることで、パンチの中にやさしさもある味に仕上がってます。

ごはんにのせて丼にしてもいいし、濃いめに仕上げておつまみにしてもGOOD。
レバーが苦手な人でも、「これなら食べられるかも」って思えるかもしれません。

ちょっと疲れてる日の一皿に、よかったらお試しください。
皆さんの毎日の料理が少しでもラクに、楽しくなりますように!

企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

オリーブクエスト