オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2025年9月5日

ファミリーマートで販売中!「メロン」を楽しむパン2選を実食レポート

ファミリーマートで販売中!「メロン」を楽しむパン2選を実食レポート

9月になってもまだまだ暑い日が続きますが、朝晩はほんの少し秋の気配も感じられるようになってきが気がします。これから秋になり涼しくなってくると、パン欲もどんどん高まりますよね。魅力的な新作パンも発売されるのが楽しみです。

今回紹介したいのは、ファミリーマートで販売中の「メロン」を使用したパンです。クラウンメロンを使用した「クラウンメロンパン」と、北海道メロンを使用した「北海道メロンのダブルクリームコロネ」の2つ。見た目はメロンを思わせる淡いグリーンで、店頭でも目を引く商品になっています。どんなメロンの香りや味わいが楽しめるのか、早速、実食レポートさせていただきます!

  • オリーブクエスト
  • ルイーザ(LUISA)

クラウンメロンパン

ファミリーマート クラウンメロンパン

クラウンメロンが香るビスケット生地をかぶせたメロンパン。中にはクラウンメロンのホイップクリームが入っています。
価格:139円(税込150円)

ファミリーマート クラウンメロンパン

栄養価(1包当たり)

  • カロリー 357kcal
  • たんぱく質 5.2g
  • 脂質 12.4g
  • 炭水化物 56.6g
    -糖質 55.6
    -食物繊維 1.0g
  • 食塩相当量 0.3g
ファミリーマート クラウンメロンパン

感想

袋を開けただけでも、甘いメロンの香りがふわっと広がります。大きさは直径11cmほど。重さは約98gで、一般的なメロンパンの大きさです。
ビスケット生地は、クラウンメロンの淡いグリーンで、やさしい焼き色が付いています。しっかりとした網目模様になっていて、とても美味しそうですね。サクッと軽やかな食感で、メロンの香りとしっかりとした甘さが感じられます。

ファミリーマート クラウンメロンパン

裏側の分厚い部分のビスケット生地は、香ばしい焼き色が付いています。ここはザクザク食感と濃厚な甘さが楽しめて、メロン皮好きにはたまらないポイントです。

ファミリーマート クラウンメロンパン

半分にカットしてみると、中にはたっぷりのクラウンメロンホイップクリームが詰まっていました。こちらもクラウンメロンの淡いグリーンで、まさにメロン尽くし!

滑らかで軽やかな口溶けに、クラウンメロンらしい爽やかな甘さと贅沢な香りが堪能できます。

ファミリーマート クラウンメロンパン

ビスケット生地も中のメロンホイップもしっかりとした甘みがあり、ボリュームもあるので、ちょっとしたご褒美として楽しむのに良いでしょう。疲れを癒してくれるおやつとしてぴったりです。
またビスケット生地やメロンホイップに目が行きがちですが、パン生地が美味しいのもおすすめポイント。ほどよい軽やかさはありながらも、パサつきは感じられず、やさしいしっとり感に仕上がっています。このシンプルな生地が、全体の甘さをうまくまとめてくれていますね。

ファミリーマート クラウンメロンパン

北海道メロンのダブルクリームコロネ

ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

メロン風味のコロネに、北海道産赤肉メロンのクリームとホイップの2種類のクリームを加えています。
価格:135円(税込145円)

ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

栄養価(1個当たり)

  • カロリー 265kcal
  • たんぱく質 5.6g
  • 脂質 10.0g
  • 炭水化物 38.9g
    -糖質 37.9g
    -食物繊維 1.0g
  • 食塩相当量 0.5g
ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

感想

長さは14mくらい。重さは約86gでした。メロン色のくるくると巻かれたコロネ型がかわいい。コンビニのパンでコロネというのも、ちょっと珍しいですよね。

ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

パン生地は、ふわっとやわらかですがもっちり感もあります。やさしいメロンの風味が感じられますが、生地自体は甘さ控えめでほんのり塩味を感じました。

ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

裏側はこんな感じ。表面はほぼ焼き色が付いていませんが、裏側はほど良い焼き色が付いていました。

ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

コロネの中には、メロンクリームが注入されています。あふれるほど先までぎっしりなのが嬉しいですね。

ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

ぱっと見ただけでは、メロンクリームが入っているだけかと思いましたが、よく見てみると、クリームとホイップの2種類が入っているのがわかります。外のパン生地はメロンの皮の緑色、中のクリームは果肉のオレンジ色というのが、メロンらしくて良いですね。

ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

真ん中辺りで半分にカットしてみると、2種類のクリームが入っているのがよくわかります。ホイップはクリーミーなコクがあり、軽やかな口溶け。一方でクリームの方は、ねっとり濃厚な食感です。どちらも赤肉メロンらしい芳醇な香りと甘さが感じられました。食感の違うダブルのクリームが合わさることで、いっそう贅沢な美味しさを演出してくれています。

また、冷やしても美味しく食べられるのもこのコロネの魅力。パン生地は冷やしても固くならず、よりしっとりもっちりとした食感になりました。クリームはやはり冷えている方が美味しいですね。蒸し暑い日にもおすすめですよ。

ファミリーマート 北海道メロンのダブルクリームコロネ

まとめ

ファミリーマート メロン」の魅力を堪能できる、甘くて癒されるパン

いかがでしたか?今回は、ファミリーマートで販売されている、「クラウンメロンパン」と「北海道メロンのダブルクリームコロネ」の2つを紹介しました。どちらも「メロン」の魅力を堪能できる、甘くて癒されるパンになっています。見た目もメロンらしさが出ていて、ワクワクしますよね。メロン好きさん必見!ぜひ、どちらも楽しんでくださいね。

企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

オリーブクエスト

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)