オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2020年6月7日

エキストラバージンオリーブオイルで夏野菜塩麹スタミナ漬け 時短レシピ

いよいよ猛暑がやってきた。天気予報によれば平年より暑く、しかも10月まで暑さが続くということで、なんとも気が重い。去年のような熱波が襲ってきたら闘う自信がない。日本は熱帯化していくのだろうか…

とはいえ、そうも言っていられないので頑張らなければならない。これから長丁場の暑さと闘うためには、まずは食事だろう。そこで世間でよく言われる”スタミナが付く”ニンニクものを考えた。

ニンニクは確かに夏バテに効く

調べてみるとニンニクには、”アリシン”という成分が含まれている。

アリシンはエネルギー産出や疲労の蓄積を抑えるビタミンB1の吸収を促進するので、疲労回復に効果があると言われていて、確かに夏バテには効くようだ。

アリシンを最大限に摂り込みたいなら、すりおろしが一番だという。ただし、すりおろしてから10分以内に食べないとアリシンが空気中に放出されてしまうので、すりおろしたらすぐ食べた方が良いのだが、そんなに都合よくいかない場合は、すりおろしてからオリーブオイルを注いで空気を遮断すると、アリシンを閉じこめることができる。

これならアリシンたっぷりのニンニクとオイルを好きな時に料理に使えるからとても便利だ。

時短で簡単、夏野菜のスタミナ漬け

ニンニク料理といっても、焼き肉は時間がかかるし、後始末も大変だ。そこで忙しいときにうれしい一品になる簡単漬物を考えた。

選んだのは旬の夏野菜、きゅうりとセロリ。特にキュウリは体を冷やす効果があるので暑い時ほどおいしく感じられるのだ。

夏野菜のスタミナ漬けの作り方

これは本当に時短で簡単。夕食にあと一品ほしいな、という時にぜひ作っていただきたい。サラダと違って、しっかり味がしみ込むし、たくさん食べられる。なお、今回は塩麴を使っているが、なければ醤油でOK。

【材料】

  • きゅうり:2本
  • セロリ:2本
  • ニンニク:2片
  • 鷹の爪:1本
  • 酢:大さじ4
  • 塩麴:大さじ4(または醤油大さじ3)
  • エキストラバージンオリーブオイル:大さじ4

【作り方】

1.きゅうりは5cmぐらいの短冊に切る。セロリは筋を取ってきゅうりと同じ大きさに切る。

材料はこれだけ

2.ニンニクと鷹の爪を輪切りにしておく。

3.ジッパー付き保存袋に2と酢、塩麴、オリーブオイルを入れてよく混ぜ、そこに1を入れて少し揉んでから冷蔵庫に入れる。1時間ぐらい漬ければできあがり。朝漬けて、夜食べてももちろんおいしい。

保存袋に入れて漬け込む
器ごと冷やすとなお美味

夏のアロンソ・ヌエボは夏野菜と合う

今回味の肝にもなるオリーブオイルは、ちょっとぜいたくに今年初しぼりの夏のオリーブオイル・ヌーボー、アロンソ・ヌエボを使った。

少しの苦味とスパイシーな香り、最後にふわっとくるフル―ティな余韻の切れ味がよく、スーパーで買った3本198円のきゅうりと1本100円のセロリをワンランク上の味に引き上げてくれた。

塩麴との相性も良く、おそらく和食にもぴったり合うだろう。次は正統派和食に使ってみたい。

オイルの紹介(PR)

アロンソ・ヌエボ エキストラバージンオリーブオイル

アロンソ・ヌエボ エキストラバージンオリーブオイル

チリの稀少な早摘みオリーブを、ノンフィルター製法で作ったエキストラバージンオリーブオイル。チリより空輸でお届けいたします。

チリの大自然が育んだ、熟しきっていない早摘みオリーブでつくった夏の限定オイル。油の含有量が少ない熟す前の青いオリーブを搾っているため、高品質でポリフェノール含有量の高い贅沢なオイルです。

ノンフィルター製法のSNS搾りたてを空輸

収穫したてのオリーブ果実の鮮度を維持するため、3時間以内に搾油。搾りたてのオリーブオイル・ヌーボーが持つ力強い風味を最大限記事出すため、あえてフィルターろ過をしない「ノンフィルター製法」を採用し、瓶詰直後に空輸で日本へ直送しています。

国際コンクールで2年連続最高金賞を受賞

ポベニャ社は、2015・2016年の「ロサンゼルス国際オリーブオイルコンペティション」で2年連測最高金賞を受賞しました。
商品のご案内は毎年4月以降に発表いたします。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
オリーブクエスト

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

オリーブクエスト

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

オリーブクエスト