オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2020年5月6日

新潟県魚沼の郷土料理「きりざい」とMCTオイルで認知機能アップ

新潟県魚沼の郷土料理「きりざい」とMCTオイルで認知機能アップ

私の祖母は、コシヒカリといえばココ!という新潟県は魚沼出身。その祖母が最近、「『きりざい』が食べたいねぇ。田舎の『きりざい』はおいしかったんだけどねぇ。こっちの人は食べないからねぇ」としばしば口にする。ん?『きりざい』って何だ?

その正体は、新潟県魚沼の郷土料理

きりざい』って、名前の中に材料のヒントがまったくない。で、早速ググってみると、なんと農水省のHPに紹介されていた。それによると魚沼地方の郷土料理で、「きり」は切ること、「ざい」は野菜の「菜」、野菜を細かく切って納豆と混ぜ合わせる、ごはんのおかずだということが判明した。

であれば、話は簡単、材料調達は楽だ。

そうだ、最近ちょっと記憶力が怪しい祖母のために作ることを考えて、認知機能や記憶力の低下に効果があるという中鎖脂肪酸100%のMCTオイルを加えよう。ということで、おばば孝行『認知機能アップ!きりざい』の作り方をご紹介。

『認知機能アップ!きりざい』の作り方

きりざいは、納豆と漬け物さえあれば簡単に作れる。漬け物もこれといった決まりはないらしいが、たくわんはポリポリ感演出のために必須という説もある。そこで今回はたくわんに加え、にんじんと大根の葉の塩もみ、さらに塩昆布、白ゴマ、そして最後にMCTオイルを入れることにした。

材料

2人前

  • 納豆:2パック
  • 沢庵:5cm程度
  • にんじん: 小1/2本
  • 大根の葉:1/2株
  • 塩:適宜
  • 塩昆布:適宜
  • 白ゴマ:適宜
  • 醤油:適宜
  • MCTオイル:大さじ2
  • 卵黄:1個(丼用)
丼用に卵黄も用意
丼用に卵黄も用意

作り方

1. にんじん、大根の葉はみじん切りにし、ボウルに入れて塩少々を入れてもんで30分ぐらい置く。

2. 1がしんなりしたらザルにあけてさっと洗い、ふきんで包んでぎゅっと水気を絞る。

3. ボウルに納豆を入れてよく混ぜておき、そこに1、2、白ゴマと塩昆布を入れてさらによく混ぜる。

4. 味を見て、醤油、MCTオイルを加えて『きりざい』の出来上がり。

5. ごはんに4をのせ、卵黄をのせれば『きりざい丼』の出来上がり。

きりざい丼
MCTオイルでコクが出る

普段、おばばは歳のせいもありゆっくり味わって食事をするのだが、きりざい丼を出した途端、口もきかずに黙々と食べ進め、ペロッと完食してしまった。食べた感想を聞くと、昔ふるさとで食べた味に近いし、それに何かコクがある上に滑らかな感じがしてとてもおいしかったと大満足。どうもMCTオイルがコクを出し、喉ごしを良くしてくれたらしい。

歳をとると、食が細くなって知らず知らずのうちに油ものを敬遠したりで栄養不足なりがちだと聞く。MCTオイルは認知機能を高める効果がありそうだし、良質の油でカロリーも摂れるから、こうした慣れ親しんだ郷土料理や和食に合わせるのは良い作戦だと思う。MCTオイル自体、脂っこくなく、クセがないからなせる技だが。

さて、もう一人のMCTオイルの恩恵を受けた(?)息子は、センター試験も腹をこすりながらなんとか踏ん張りきり、二次試験も終わって魂が抜けている。あとは結果待ちだが・・・どうなりますことやら。

オイルの紹介(PR)

日清MCTオイル

日清MCTオイル

美容や運動に関心の高い方の良質なエネルギー補給に

中鎖脂肪酸はココナッツやパームフルーツなど、ヤシ科植物の種子に含まれる天然成分。その100%の油をMCTといいます。素早く消化吸収される効率的なエネルギーであり、考えるためのエネルギーであるケトン体も効率的に作り出します。MCTをオイルやパウダー、ゼリーなど、手軽に取り入れられるよう、様々な形態でラインアップしています。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
オリーブクエスト

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)