オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2023年3月1日

低カロリーで罪悪感なし!こんにゃくとしらすの和風アヒージョ

低カロリーで罪悪感なし!こんにゃくとしらすの和風アヒージョ

そろそろ薄着の季節。冬の間に、冬眠もしないのにしっかり貯め込んだ脂肪分は、もともとほとんど存在していないウェストのくびれを余計目立たないものにしてくれています。といって、おいしいつまみで一杯やりたいし、炭水化物も摂りたい。これは止めようがないことです。

そこで、今回は100gで7kcalという驚異の低カロリー、こんにゃくでつまみを作ることにします。こんにゃくというと、おでんや筑前煮など煮物に使うことがほとんどですが、これをスペイン南部発祥のアヒージョにします。“アヒージョ”とはスペイン語で“ニンニク風味のソース”という意味だそうですが、まさか純日本産で、外国の方にはスライムか?と誤解されるこんにゃくをアヒージョにするなんて、スペインの方も思いもよらないでしょう。

  • ルイーザ(LUISA)

地域差がある、こんにゃくの色

こんにゃくというと、白い色と黒いツブツブが入っているグレーっぽいのがあるのはご存じかと思いますが、何の違いかはこんにゃく製造の歴史に遡ります。

こんにゃくの歴史は古く、仏教伝来とともに渡来し、最初は医薬品として用いられていたものが、鎌倉時代ぐらいから一般的に食べられるようになったと言われています。当時はこんにゃく芋の生をすりおろして作られていました。この作り方だと芋のベースは灰色で、作る際にすりおろしたツブツブの皮が一緒に入って黒っぽくなります。これが黒こんにゃくです。だから当時はすべて黒こんにゃくでした。
しかし、江戸時代に入ってからこんにゃくの生芋を乾燥させて製粉したこんにゃく粉が発明され、これからこんにゃくが作られるようになり、現代に至っています。こんにゃく粉は真っ白なので、できたこんにゃくは白こんにゃくになります。つまり、こんにゃく粉では黒こんにゃくはできないわけで、スーパーに並ぶこんにゃくは全部真っ白のはずです。

ところが、今でも黒こんにゃくが存在しています。それはなぜか。地域差が関係しているようです。
一説によると、西日本では昔から、生芋で作られた黒こんにゃくが流通していて、こんにゃく粉の白こんにゃくは売れ行きが悪かった。そこで、メーカーが白いこんにゃく粉にひじきなどの黒い海藻の粉末を混ぜて色をつけ、黒こんにゃくを作って売ったのがはじまり、だそうです。

こうした経緯をたどったこんにゃくの分布を見ると、西日本は黒こんにゃく、東北は白こんにゃくと結構はっきり分かれています。さらに異端児として、滋賀県には派手好きな織田信長が作らせたともいわれる赤こんにゃくなんかもあります。
こんにゃくの話はこれぐらいにして、アヒージョの作り方をご紹介しましょう。

こんにゃくとしらすの和風アヒージョの作り方

こんにゃくだけだとちょっとさみしいので、これから旬を迎えるしらすを加えます。しらすの塩気とこんにゃくのプルプルがなんとも絶妙で、オリーブオイルのおいしさも相まって、こんにゃくなのにワインが進みます。食べ終わったオイルはパスタソースにします。しらすが効いて、これも絶品です。

材料

  • 板こんにゃく:1/2枚(白でも黒でも)
  • しらす:大さじ2
  • 醤油:大さじ1/2
  • 日本酒:大さじ1/2
  • みりん:大さじ1/2
  • ニンニク:1片
  • 鷹の爪:1本
  • オリーブオイル:適量

作り方

1. こんにゃくは3mm程度の薄切りにする。ニンニクも薄切りにしておく。

こんにゃく
3mm程度の薄切りに

2. スキレットなどの鍋に1を入れ、中火で水気が飛ぶまで5分程度乾炒りする。こんにゃくは水分が多いので、油を入れなくても焦げつかない。

5分程度乾炒り
油をひかずに鍋で乾炒りする
水気が飛ぶ
5分ぐらいすると水分が飛ぶ

3. 2に醤油、日本酒、みりんを入れ、火を少し弱めて味をからませながら調味料の水分を飛ばす。

醤油、日本酒、みりんを入れる
調味料をからめる

4. 調味料が焦げ付く前にオリーブオイルをこんにゃくがかぶるまで注ぐ。ニンニクと鷹の爪を投入。弱火でグツグツと煮る。

オリーブオイルをこんにゃくがかぶるまで注ぐ
ニンニクの良い香り

5. こんにゃくの端がカリっとしてきたら、しらすを投入し、しらすがキツネ色になるまで煮て出来上がり。

しらすを投入
しらすを投入
しらすがキツネ色になるまで煮る
しらすをのせて召し上がれ

6. 全部食べ終わったら、パスタにからめるとまたおいしい。

パスタにからめるとおいしい
鷹の爪とニンニクが効いている

こんにゃくとしらすのアヒージョのポイント

こんにゃくは水分がほとんどです。素材自体に味がないので、しっかり下味を付けることがまず一番のポイントです。次に、アヒージョにする時は水分を極力飛ばすことがおいしさのコツです。乾炒りを十分にすると、食感が増すのはもちろん、味も入りやすくなります。またオイルでカリッとするまで煮ると、肉のような食感にもなります。

こんにゃくにはこんにゃくマンナンという、体内で消化されない食物繊維が含まれています。こんにゃくマンナンは、胃や腸で水分を吸って膨張する性質があり、便秘解消や血糖値の上昇を抑える効果があると言われています。

超低カロリーの上に食物繊維が摂れるこんにゃくは女子にとって強い味方です。でも、残ったオイルでパスタを食べたらダイエットも何もないんですけどね…

オイルの紹介(PR)

ルイーザ(LUISA)

有機エキストラバージンオリーブオイル ルイーザ(LUISA)

有機栽培オリーブ果実100%のエキストラバージンオリーブオイル

南イタリア・プーリア州の単一農園で、100%有機オリーブ果実を使用して栽培から搾油まで一括管理して作られたオリーブオイル。 搾りたての有機エキストラバージンオリーブオイルです。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)