オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2020年8月12日

植物油はビタミンの宝庫/オイルを学ぼう

栄養素のウェルバランスとは

健康で快適な生活を送るには、栄養バランスの整った食事が大切です。特に三大栄養素の摂取バランスは、下のグラフのように炭水化物、脂質、たんぱく質の順になることが望ましいとされています。つまり、食べ物は「何を食べるか」とともに、「どれくらい食べるか」も重要なのです。

美容の観点から見ると、よく「油抜きダイエット」や「炭水化物抜きダイエット」という話題が聞かれますが、栄養素の極端な偏りは危険です。油には体内で合成できない必須脂肪酸が含まれていますし、炭水化物にもエネルギー源としての大切な役割があります。排除するのではなく、摂取量に注意を向ける方が、健康だけでなく美容にも効果的です。

植物油はビタミンの宝庫

植物油には脂肪酸以外にも、美容と健康に効果的なビタミンが豊富に含まれています。植物油に含まれているビタミンの種類と、それぞれの効果について見ていきましょう。

ビタミンE

ビタミンEは、老化防止に役立つとされる成分です。老化の原因の一つに、過酸化脂質があります。過酸化脂質は、脳や心臓、肝臓、皮膚などの細胞に付着して老化現象を引き起こすのですが、ビタミンEはこの過酸化脂質の増加を抑える働きがあるのです。

また、ビタミンEが不足すると、月経不順を起こしやすくなるともいわれており、老化防止効果と合わせて、女性が積極的に摂取したい成分でもあります。

植物油の中で、ビタミンEを特に多く含むのはひまわり油です。その他、綿実油、べに花油、米油、コーン油、菜種油等にも含まれています。

ビタミンA

緑黄色野菜に豊富に含まれているビタミンA(β‐カロテン)は、目や皮膚の粘膜を健康に保ったり、抵抗力を高めるなどの働きがある成分です。このビタミンAは脂溶性ビタミンと呼ばれ、脂質を一緒に摂取することで吸収率が大幅に高まります。

緑黄色野菜を植物油で炒めて食べることは、緑黄色野菜の栄養を無駄なく吸収するための賢い食べ方なのです。

ビタミンD

ビタミンDも、ビタミンAと同じく脂溶性ビタミンです。油と一緒に摂取することで、吸収率が大幅にアップします。ビタミンDはカルシウムの吸収を促進し、健康な骨や歯を形成する役割がある成分です。

ビタミンDは、おもに魚類やキノコ類、卵等に多く含まれています。植物油で焼く、揚げるなどして食べると良いでしょう。

ビタミンC

ビタミンCは、コラーゲンを生成するのに必要な成分です。ストレスや風邪を防ぐなどの健康効果が高いほか、日焼けを防止するなど美容効果もあります。

最近ではビタミンCの抗酸化作用がガンの予防になるという説も出ているのですが、問題はビタミンCが熱に弱いことです。ビタミンCを含む野菜であまり生食しないピーマンやホウレン草等は、茹でる、煮込む、蒸すなどの加熱調理をするとビタミンCが分解されてしまいます。

そこで植物油を使って手早く炒めれば短時間で加熱調理ができ、ビタミンCの損失が最低限で済むのでおススメです。

ビタミンB1

ビタミンB1は、ブドウ糖をエネルギーに変換する際に必要な成分です。体内でビタミンB1が不足すると、脚気(かっけ)や食欲不振、だるさを引き起こし、ひどくなると脳や神経系に障害を引き起こします。

植物油にはビタミンB1の消費を節約する働きがあるので、植物油を使った調理はビタミンB1の確保にも効果的です。ビタミンB1は肉類や魚類、酵母、豆類などに含まれています。

参考
日清オイリオHP(https://www.nisshin-oillio.com/
山田豊文監修「植物油の事典 料理に、美容に、植物油を自分で楽しむ」
一般財団法人 日本植物油協会HP内 「植物油と栄養」 (https://www.oil.or.jp/kiso/eiyou/
公益財団法人 長寿科学振興財団 「健康長寿ネット」 (https://www.tyojyu.or.jp/net/index.html

イラスト:いとうひとみ

企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
オリーブクエスト

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)