オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2024年1月29日

ソーセージなど加工の添加物に潜むリスク

ソーセージ

ソーセージなど加工肉のがんなどリスク

ソーセージやハムは日常的に食べる機会が多い食品ですが、動脈硬化やがんのリスクなどがあり食べすぎが警鐘されています。

国立がん研究センターでは2015年に国際がん研究組織(IARC)による「日本人における赤肉・加工肉摂取量と大腸がん罹患リスク」についての発表がされており、加工肉のがんリスクは【人に対して発がん性がある→Group1】との解説が行われています。

Group1に位置づけられるものには、たばこの喫煙やアスベストなども含まれており、それらと同様に加工肉・赤肉の摂取は大腸がんのリスクを上げることが「確実」と発表されました。

■IARCによる判定の分類

Group 1ヒトに対して発がん性がある
ヒトにおいて「発がん性の十分な証拠」がある。
Group 2Aヒトに対しておそらく発がん性がある(probable)
ヒトにおいて「発がん性の限定的な証拠」があり、実験動物において「発がん性の十分な証拠」がある。
Group 2Bヒトに対する発がん性が疑われる(possible)
ヒトにおいて「発がん性の限定的な証拠」があり、実験動物では「発がん性の十分な証拠」があると言えない
Group 3ヒトに対する発がん性について分類することができない
ヒトにおいては「発がん性の不十分な証拠」であり 実験動物において 発がん性の不十分な又は限定的な証拠 の場合
Group 4ヒトに対しておそらく発がん性がない
ヒト及び実験動物において「発がん性がないことを示唆する証拠」がある ヒト及び実験動物において「発がん性がないことを示唆する証拠」がある

ソーセージ・ハムなど加工肉の添加物

「飽和脂肪酸」・「食品保存料や食品添加物」が多く含まれていることが指摘されており、美味しくするために人工的な脂肪が肉に注入されているものも少なくありません。これらは動脈硬化を引き起こす原因になることがわかっています。

また、一般的なソーセージ、ハムには以下の添加物が含まれています。

  • 亜硝酸ナトリウム(発色剤)
    肉を鮮やかな色に保つ
  • コチニール色素(着色料)
    見た目をよくして美味しそうに見せる
  • L-アスコルビン酸(酸化防止剤)
    変色による品質の劣化を予防
  • リン酸塩(増量剤)
    少ない原材料で水分を多く含ませ増量させる
  • ソルビン酸(保存料)
    微生物の増殖を抑制する
  • アミノ酸(調味料)
    味を良くする
    ※アミノ酸等と表示の場合→核酸、有機酸、無塩酸のいずれか

多くの添加物に発がん性物質が含まれていることが分かっています。

参照:国立がん研究センター、赤肉加工肉のがんリスクについて

おすすめの食べ方

2015年のWHOによる報告では「加工肉を毎日50g以上食べると大腸がんのリスクは18%増える」と発表されています。加工肉は、脂肪と塩分が多いソーセージ、サラミ、ビーフハンバーグ、サラミは特に気を付けた方がよいでしょう。

その上で、茹でて食べる、もしくは食べる前に下茹ですることをおすすめします。下茹ですると添加物の一部が溶けだすので、摂取量を減らすことができます。そのままいただきたいハムでも、30秒前後下茹でするだけで効果があります。パリッと焼いたソーセージはとても魅力的なのですが、これも茹でて食べるほうが身体には良いことが分かっています。

また、できるだけ「無塩せき」のソーセージ、ハムを選ぶようにしましょう。無塩せきとは、亜硝酸ナトリウム、硝酸ナトリウム、硝酸カリウムなどの発色剤を使用していない商品のことで、食品添加物を使っていないわけではなく、増量剤や保存料は使われています。とはいえ、少しでも添加物の少ない商品を選ぶ方が安心ですよね。

企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

オリーブクエスト