オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2024年7月17日

旬を味わう!簡単なのに美味しい!「ズッキーニ」レシピ2選

旬を味わう!簡単なのに美味しい!「ズッキーニ」レシピ2選

今回は、今が旬の「ズッキーニ」がメイン!淡泊な味わいでクセがないズッキーニは、煮込み料理やスープ、揚げ物、炒め物、サラダなど、いろんな使い方ができる野菜ですが、みなさんはどんな食べ方をすることが多いですか?つい同じような食べ方になってしまう、レパートリーが少ない…なんて方にもおすすめしたい、ズッキーニレシピを2つ紹介したいと思います。

ズッキーニの栄養

ズッキーニ

ズッキーニは水分が多く、ヘルシーな野菜です。カリウムが豊富で、体内の余分なナトリウムを排出してくれるので、高血圧予防やむくみ解消にも効果的だといわれています。また抗酸化作用が期待できるβーカロテンや美肌効果が期待できるビタミンCなど、夏の紫外線でダメージを受けた身体に嬉しい栄養素も含んでいます。食物繊維も豊富なので、腸内環境を整える効果も期待できますよ。

  • ルイーザ(LUISA)
  • ルイーザ(LUISA)

ズッキーニと鶏肉のヤンニョム炒め

ズッキーニと鶏肉のヤンニョム炒め

ズッキーニをこんがり焼いてから一旦取り出し、最後にフライパンに戻して味付けします。ズッキーニがやわらかくなりすぎず、しっかりと存在感が楽しめますよ。

材料(2人分)

  • ズッキーニ 1本(150~200g)
  • 鶏もも肉 1枚(約250g)
  • 酒 小さじ2
  • 塩 適量
  • こしょう 適量
  • 片栗粉 適量
  • にんにく(すりおろし) 小さじ1
  • ケチャップ 大さじ1
  • コチュジャン 大さじ1/2~
  • 酢 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • ごま油 適量

作り方

1. 鶏もも肉は一口大に切り、酒、塩、こしょうをもみ込んでおく。

鶏もも肉

2. ズッキーニはヘタを落として、1cm幅程度の輪切りにする。

ズッキーニ 輪切り

3. ごま油を熱したフライパンで、ズッキーニの両面をこんがり焼き、取り出しておく。

両面をこんがり焼く

4. にんにく(すりおろし)、ケチャップ、コチュジャン、酢、しょうゆ、砂糖を混ぜ合わせて、ヤンニョムダレを作る。

ヤンニョムダレ

5. 鶏もも肉に片栗粉をまぶし、ごま油を熱したフライパンで皮目から焼く。
※ズッキーニを焼いたフライパンをそのまま使いましょう。

鶏もも肉

6. こんがり焼けたら裏返し、弱めの中火で中まで火を通す。

中まで火を通す

7. ズッキーニを戻し、合わせておいたヤンニョムダレを加えて全体に絡める。

ヤンニョムダレを加える

鶏肉のジューシーな旨味にみずみずしいズッキーニが良く合います。ピリ辛のヤンニョムダレが美味しく、あっさりとしたズッキーニも食べ応えのある一品に仕上がりますよ。

ズッキーニと鶏肉のヤンニョム炒め

コチュジャンの量を調整して、お好みの辛さにしてくださいね。レシピ通りの大さじ1/2では食べやすいピリ辛味になっています。辛いのがお好きな方は、小さじ2程度~様子をみながら入れてみてください。

ズッキーニのガーリックポン酢ステーキ

ズッキーニのガーリックポン酢ステーキ

ズッキーニをまるごと味わえるステーキです。縦半分に切ったズッキーニをじっくりと焼き、ポン酢で仕上げました。こんがり焼いたにんにくがポイント!簡単なのに満足感のある一品になっています。

材料(2人分)

  • ズッキーニ 1本(150~200g)
  • にんにく ひとかけ
  • ポン酢 大さじ1
  • エキストラバージンオリーブオイル 適量

作り方

1. ズッキーニはヘタつきのまま縦半分に切り、断面に浅く格子状の切り目を入れる。

ズッキーニ 格子状の切り目を入れる

2. にんにくは横に薄切りにし、つまようじなどで芯を取り除く。

にんにく

3. フライパンにエキストラバージンオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、こんがりと色づくまで焼いて取り出す。

エキストラバージンオリーブオイル、にんにく

4. そのままのフライパンにズッキーニを切り口を下にして入れ、ときどき押さえながら焼き色がつくまで2~3分焼く。

ズッキーニ 焼き色がつくまで2~3分焼く

5. 裏返してやや火を弱め、同様に軽く押さえながら、2~3分ほど焼く。

裏返して2~3分焼く

6. にんにくを戻し、ポン酢を加えてズッキーニに絡める。
※ズッキーニの上下を返しながら、ポン酢を染み込ませるようにしましょう。

ポン酢を加える

まるごと焼いたズッキーニはインパクトがありますね。じっくり焼いてポン酢を絡めるだけで、とっても美味しいズッキーニステーキができあがりますよ。ズッキーニのほどよい食感とみずみずしさが感じられ、普段とひと味違う美味しさが楽しめますよ。香ばしいにんにくの香りが食欲そそる味わいで、味付けはポン酢だけですがしっかりと食べ応えのある仕上がりになっています。

ズッキーニのガーリックポン酢ステーキ

お使いのズッキーニの大きさに合わせて、加熱時間は調整してください。ズッキーニが浮いてしまうと焼き色がつきにくいので、軽く押さえながらまんべんなく焼き色をつけるようにすると、美味しそうに焼き上がりますよ。ポン酢の量も、お好みで調整してください。食べるときはぜひ、ステーキのようにフォークとナイフでいただいてくださいね。

まとめ

いかがでしたか?今回は、今が旬の「ズッキーニ」を使用したレシピを紹介しました。ピリ辛が美味しいヤンニョム炒めと、ズッキーニをまるごと味わえるステーキ。どちらもとっても簡単にできあがるので、ぜひ、ズッキーニ料理のレパートリーにプラスしてみてくださいね!

◆こちらの記事もオススメ

ズッキーニの旬はいつ?栄養と美味しい食べ方

今回のレシピでも紹介したズッキーニ。クセがなく、食べ応えもあり夏にはどの家庭の食卓にもよく並ぶ野菜のひとつです。ズッキーニの栄養や、スーパーでの選び方などキホンを紹介しています。

ミキサー要らず!電子レンジで出来るズッキーニポタージュの作り方

意外!?と思われたちなズッキーニのポタージュ。火を使わずに電子レンジで出来てしまうので暑い夏にはぴったりなのです。何か一品足りないな、というときにももってこいな簡単レシピのひとつですね。

オリーブオイルで揚げる夏野菜の素揚げとトマトのカレー

夏には欠かせないカレーですが、今回は夏野菜の素揚げをトッピングしました。ポイントはいかに素揚げをいかに油臭くなく揚げられるかにかかっています。オリーブオイルで揚げることによって野菜に油臭さがのこらずカラっと仕上げるので是非チャレンジしてみてくださいね!

オイルの紹介(PR)

ルイーザ(LUISA)

有機エキストラバージンオリーブオイル ルイーザ(LUISA)

有機栽培オリーブ果実100%のエキストラバージンオリーブオイル

南イタリア・プーリア州の単一農園で、100%有機オリーブ果実を使用して栽培から搾油まで一括管理して作られたオリーブオイル。 搾りたての有機エキストラバージンオリーブオイルです。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

ルイーザ(LUISA)