オリーブノート カラダに美味しい、
オイルのノート
MENU
2020年4月22日

MCTオイル×プロテイン×筋トレで体脂肪燃焼&ダイエット!バックキック編

MCTオイル×プロテインでダイエット!筋トレで体脂肪燃焼、バックキック編

筋トレ×MCTオイルダイエットの効果を知ろう

たんぱく質を摂取しよう

タンパク質は三大栄養素の一つで、筋肉や血管を作るとても重要な栄養素です。体を作っているたんぱく質の材料は、体内でつくることができないもの(必須アミノ酸)がある為、日々の食事のなかで摂取していく必要があります。成人男性であれば1日60グラム、女性は50グラムが一日の必要摂取量といわれています。筋トレを行い、筋肉の増大強化を目指す場合は、その1.5倍を目安に摂取してゆきましょう。
豚肉100グラムあたりのたんぱく質含有量は15グラムですので、女性の場合たんぱく質を75グラム(標準量の1.5倍摂取)摂る場合、500グラムの豚肉を食べないといけません。なかなかハードルが高いので、プロテインをうまく利用して効率よくたんぱく質を摂取していきます。

MCTオイルで効率的に体脂肪を燃焼しよう

プロテインと筋トレによって、体脂肪を燃焼しやすいカラダづくりを行う時、MCTオイルを摂取することによって、トレーニング効果を高めることができます。
分解しやすく体にたまりにくいMCTオイルは即効性エネルギーとなりますので疲れにくく、より多くのトレーニングが可能になり、一回のトレーニング効果を高めます。
結果として、体脂肪燃焼をいつも以上に促進させ、さらに、ダイエットを成功しやすいカラダを効率的に作ってゆくことができます。

お尻をキレイにする筋トレ、バックキックトレーニング

今回挑戦するのはバックキック。

ヒップアップをしたい女性は多いはず。お尻を引き締めるためには大臀筋・中臀筋・小臀筋を鍛えることが大切です。特に、大臀筋はお尻の中で一番大きい筋肉、いわゆるお尻の部分ですね。この筋肉を鍛えるとお尻もキュッとあがってキレイなシルエットに仕上がります。

バックキックの正しいやり方

1. 床に手と膝を付き、四つん這いの姿勢になる。

2. 膝を伸ばしながら、片方の足を真上に上げる。

バックキックの正しいやり方

3. 膝が床に手前あたりまでゆっくりと下ろす。

バックキックの正しいやり方

4. この動きを繰り返す。

バックキックは筋肉にかかる負担が比較的少ないので初めての方でも20回×3セットは頑張りましょう。慣れてきたら、30回×3セットと徐々に回数をあげていきます。

編集部の感想

普段ジムで行っているトレーニングよりも筋肉に負担がかからないので簡単かな、戸思いました。その分、お尻だけではなく腹筋にもしっかり気を配って、キレイなフォームでトレーニングすることを心がけました。脚をまっすぐ上にあげること、そしてゆっくり床に近づける、簡単なトレーニングだからこそしっかり正しいフォームで体を動かすことで、効果が実感できますよ。ちなみに、私の場合、20回×3セットでへとへとです。

MCTオイル×プロテイン×筋トレダイエット・1分間チャレンジ、バックキックに挑戦

女性にピッタリのエクササイズ。紹介した運動に慣れてきたら、更に美しい燃焼ボディを目指しましょう。

今回も、プライベートジムREBOLの鈴木さんが、強化版バックキックで、1分間チャレンジに挑戦です!

MCTオイル×プロテイン×筋トレダイエット・ポイント

  • 膝を曲げすぎない
  • 背中が丸まらないように注意

常に、大臀筋にしっかり効いているか意識を集中させることも大事です。お尻以外にも腹筋にも力をいれてカラダのバランスを保つことを意識すると、よりトレーニングの効果が高まります。

プロテインとMCTオイルで運動効果をさらにアップ

運動効果を高めるために、MCTオイルとプロテインをしっかり摂取しましょう。
効果的な摂取のタイミングは、運動の直前・直後です。最近では、運動中に摂取する人も増えています。飲みやすいタイミングで、こまめに摂取できるとよいと思います。

筋肉の修復と強化の為に必要なたんぱく質量

  • 1回15グラム~20グラム
  • 1日の摂取量は、体重×1/1000×1.5~2 が理想的
  • 50キロの女性の場合、75グラム程度
プロテインとMCTオイル
プロテインとMCTオイル

オイルの紹介(PR)

日清MCTオイル

日清MCTオイル

美容や運動に関心の高い方の良質なエネルギー補給に

中鎖脂肪酸はココナッツやパームフルーツなど、ヤシ科植物の種子に含まれる天然成分。その100%の油をMCTといいます。素早く消化吸収される効率的なエネルギーであり、考えるためのエネルギーであるケトン体も効率的に作り出します。MCTをオイルやパウダー、ゼリーなど、手軽に取り入れられるよう、様々な形態でラインアップしています。
企画:オリーブノート編集部
記事:
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブックマーク
  • Pocket
おすすめの人気記事
記事一覧
ルイーザ(LUISA)

人気の記事(ランキング)

オイル

料理のジャンル

食材

more
more
close

ライフスタイル

ルイーザ(LUISA)

Olivenoteへようこそ

ヘルシーで様々な効能を持ったオイルへの注目が高まっています。中でもオリーブオイルの消費量は大きく伸び、同時に、ココナッツオイル、アルガンオイル、亜麻仁油、MCTオイルなど、なじみのなかった様々なオイルも注目されるようになってきました。
しかし、私たち日本人の日常的な食卓では、その活躍の幅はまだまだ狭く、真新しいノートのように真っ白な状態ではないでしょうか。 Olivenoteでは、読者の皆様の意見やオリーブノートアンバサダーへの参加を募りながら、カラダに美味しいオイルを中心に、楽しく健康的な食卓を築いて行ける情報を綴ってゆきます。

オリーブノート公式SNS

オリーブノートFacebook  オリーブノートInstagram  オリーブノートTwitter
みんなのオリーブノート #オリーブノート #オリーブノートアンバサダー
オリーブノート公式アンバサダーになりませんか。

オリーブノート運営情報

オリーブクエスト